アニメと漫画とゲームの考察をだらだらやってみる

好きな作品の感想と考察中心。アニメと漫画とソシャゲを少々。

セイレン第8話「モフモフ」の感想

 

 

 セイレン第8話の箇条書き感想

f:id:eeebook:20170227192047j:plain

 ・十萌姉の攻略エピソードはないのですか……そうですか。

 

f:id:eeebook:20170227191648j:plain

 ・「もーシカたないわねえ……」

 ・「シカたないなー。可愛い弟のために人肌脱ぎますか」

 ・しかし、これ見たことある玩具だ。たしかこれ。

  

こえだちゃん おしゃべりコレクション こえだちゃんと木のおうち

こえだちゃん おしゃべりコレクション こえだちゃんと木のおうち

 

  

 

f:id:eeebook:20170227191718j:plain

 ・一緒にトイレに行く……は微妙に前回の「トイレ立てこもり」→「今時の高校生は一緒にトイレにいくという兄の誤解」にかぶってるのか。

 ・さらにいうなら、オープニングで、十萌姉が正一の手を引いてトイレに行くことにも重ねてると思う。

 

f:id:eeebook:20170227191953j:plain

 ・十萌姉……。

 

f:id:eeebook:20170227191733j:plain

 ・「私、前から正一くんののどぼとけが気になってたの」 : そうだったっけ……。もしかして、前の奴見直したら微妙に視線がのどぼとけ向いてるとか? あ……あれか、5話の最初の方の「鹿のステータスを見させて」のときか。ごくりって喉鳴らしてたやつだ……。

 ・「即死しそうなところがいいんだけど」 : この作品上級者が多い。

 ・「もえ姉、勘がいいからなあ……」 : この台詞のお陰で主人公が鈍感だとわかるのは面白い。もう、もえ姉気付きまくってるよ! 

 

f:id:eeebook:20170227193707j:plain

 ・ラストのこの構図、シカのおうちの女鹿、男鹿の比率と同じ。多分あわせてる。

 ・ってかバスゲー、伏線だったのかよっ!

 

 

 今話のまとめ

 

 【MVP】 宮前透

f:id:eeebook:20170227191800j:plain

 

 【可愛い】 永沢栞

f:id:eeebook:20170227191615j:plain

 

 【モブカワ賞】 ←端のケモ耳の子

f:id:eeebook:20170227193132j:plain

 

 【最萌台詞賞】 「おはようございます。今日も元気に挨拶できたわね」

f:id:eeebook:20170227192311j:plain

 

 【せつなさ賞】 次回予告 「次の相手はかなり手強そうだけど、大丈夫?」「えっ? 次の相手?」「しょーちゃん、朝だよ。起きて、起きて」

f:id:eeebook:20170227191520j:plain

 

セイレン 第4巻 宮前透 下巻 [Blu-ray]

セイレン 第4巻 宮前透 下巻 [Blu-ray]

 

  

  


配信サイトでアニメを観るのに向いたヘッドホン【ニコニコ動画、amazonプライム、GYAO等】

 最近アニメはずっとニコニコ動画な管理人です。

 自分の好きな時間に見れますし、録画漏れの心配もないですしね!

 

 ですが、テレビアニメと違い、エコノミー時に音質が悪くなってしまいます。

 これは他の配信サイトも、ブルーレイ版と比較すると音質は悪いです。一部のヘッドホンでは、その圧縮された音を表現してしまい、いい音とは言えない聞こえ方をします。

 

 では、どういうヘッドホンなら、それらの圧縮音源でも、楽しく聞かせてくれるでしょうか。以下、これはと思うヘッドホンをあげたいと思います。

 主に声が聞きやすいヘッドホンになります。

 

 

 配信サイトでアニメを観るのに向いたヘッドホン

 

 今回は密閉型とセミオープン型を選びました。

 セミオープン型とはいえ、紹介する二台については音漏れはほとんどしないので、アニメ声が部屋の外に漏れるかも……と気にする方はご安心ください。

 

  Creative Aurvana Live! : 5000円前後の定番機。密閉型。声の再生が得意。音質が劣化していても普通にいい声としてきかせてくれる。アニソンを含めたボーカルものも得意。なお、アニメを観るなら、モニター系でベストセラーに入っているAudhio Technica ATH-M20Xは避けた方がいい。M20Xは声を聴くと乾いた感じがする。5000円前後の価格帯ではAurvana Live!一択。他は選んじゃダメ。

 

  KINDEN WE-BK8(黒胡桃木) : 木製ハウジングのヘッドホン。商品ページには密閉型と書いているが実はセミオープン型。全域に勢いがあるのに解像度が高い。音がキラキラしていて、声に伸びと艶がある。一万円前後で探している場合はおそらくこれが一番。ハイコストパフォーマンスな一台。なお、このレビューは黒胡桃木だけで、他のバージョンは音が違うようなので注意。

 

  FOSTEX T50RP mk3n : アニメだけでなくノベルゲームやサウンドドラマなど、声をメインに聴くなら20000円以下のベストの一つ。セミオープン型。音場が広いのに声が近い奇跡のような機種。モニター寄りの音だが、柔らかくて聞きやすい。解像度も分解能も高く、高域から低域までしっかりと鳴らしてくれる。インピーダンスが高く、できればアンプがほしい。あとケーブルの質が悪くて接触不良をしやすいので、リケーブルが必要の可能性が高い。

 

  

 今回紹介した三機 

f:id:eeebook:20170225042313j:plain

(左から、Creative Aurvana Live!、Kinden WE-BK8、Fostex T50RP mk3nのパッド交換バージョン)

 

 まとめ

 

 どれが一番いいの……? となるかもしれませんが、どれも価格別トップクラスのヘッドホンです。予算に応じて買えば大丈夫です。

 これら三機種は順に良くなっていきますし、それぞれ個性や得意な分野が違うので三台全部購入しても楽しめるように選んでいます。

 

 また、今回は配信サイト向けという限定で紹介したのですが、TV版やブルーレイ版のアニメも最高級に楽しめるヘッドホンたちです。安心してお買い求めください。

 

 声が得意なヘッドホンについては、別館でまとめているのでよろしければ御覧ください。

 

  バイノーラル録音&作品におすすめのイヤホン、ヘッドホン

 

  

 では、素敵なアニメライフを!

 

 

ガルパンに登場する双眼鏡シーンを抜き出してみた。

f:id:eeebook:20170219230657j:plain

 

 ガールズ&パンツァーに登場する双眼鏡シーンを抜き出してみました。

 各キャラ一度までです。

 

 ただし、よくある型に見えるので、特定はできませんでした。(誰かは特定していたり、設定集の何処かに記載があったりしそうですが……)

 劇場版の方は、各キャラ結構違った双眼鏡を使っているようなので、ある程度特定できるとは思うのですが……。

 それはまた後日にでも。

 

 

f:id:eeebook:20170219230624j:plain

f:id:eeebook:20170219230652j:plain

 

f:id:eeebook:20170219230709j:plain

f:id:eeebook:20170219230630j:plain

f:id:eeebook:20170219230609j:plain

 

 

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!

 

 

けものフレンズに便乗して動物園向けの双眼鏡を紹介してみる

 

 部屋に三十台近くの双眼鏡が置かれているマニアがけものフレンズに便乗して、動物園向けのオススメ双眼鏡をまとめてみます。(実は別館でも記事にしているのですが、きっちり説明しようとしすぎて長くなってしまいました。こちらではそのあたりを反省し、端的に紹介しています)

 

  

 

  今回紹介する動物園向きの機種 

f:id:eeebook:20170224014444j:plain

(上段左から : Kowa SV25-8、BD25-8、BD42-8XD)

(下段左から : Pentax 8x21 UCF R、Papilio 6.5x21、Sightron Safari 5x20)

 

 某キーウィが見れる動物園に、毛色の違う双眼鏡を十種ほど持ち込んで試してきました。その中で、これは使えると思ったものだけを紹介します。

 

 なお、あくまで動物園向きの双眼鏡であり、天体観測向きはかなり方向性が違いますのでご注意ください。

 動物園は「対象が近くに来てくれる」ため、遠くの鳥を観るバードウォッチングともまた違うタイプの双眼鏡が必要になってきます。

 ただし、広い敷地のサファリパークや、遠くの動物や、鳥類館で使う場合はバードウォッチング向けの双眼鏡で大丈夫です。

 

 

 動物園に持っていく双眼鏡選びの参考になれば幸いです。

 

 

 動物園向けの双眼鏡

 

 長時間歩くので、軽くてコンパクトなものをおすすめします。(見え味優先なら大型もありですが、基本は小さいものの方が良いです)

 動物園向けで実際に使う倍率は4倍から8倍くらいだと思います。10倍以上は天体観測か、すぐに逃げる水辺の鳥や高い場所を飛ぶ猛禽類、そして位置さえ確認できれば大丈夫なハンティング向けとお考えください。

 また、近くに動物が来てもピントが合うように、最短合焦距離が短いものをオススメします。

 

  

  近くにいる動物向けの双眼鏡

 動物園向けの双眼鏡は、野鳥観察向けや天体観測向けの双眼鏡とはまた違ってきます。

 かなり近くで見れるため、高倍率は必要ありません。5倍か6倍がオススメです。

 最短合焦距離の短めのものを選んでください。

 

 ※近くにいる動物向けの双眼鏡、と書いていますが、5倍や6倍の双眼鏡でも充分遠くを見れるのでご安心ください。一台だけ持っていくなら、この倍率の双眼鏡をオススメします。

 

 

  遠くにいる動物向けの双眼鏡

 広めの敷地にいる動物や鳥類館の鳥、サファリパークの動物たちなどは、一般的な8倍か7倍がオススメです。バードウォッチング向けとされる双眼鏡から選んでいただくのが良いでしょう。

 ただし、10倍以上はオススメしません。10倍を上手に活かせるシチュエーションは、離れた場所にいる動物を見る場合くらいです。(広い敷地で飼われている動物を見るときや、鳥類館で上の方にある巣や雛を眺めるときなど)

 また、10倍は手ブレが大きいため、慣れていない人が使うと、低倍率双眼鏡よりも見えなかったり、覗いているだけで酔いのような感じになる可能性があります。

 

 

  ケースの中にいる動物向けの双眼鏡

 ケースの中の小動物や、爬虫類館、両生類館では、近接状況でもきちんとピントが合う特殊な双眼鏡──Pentax Papilio II 6.5x21をオススメします。

 

 

  夜行性動物向けの双眼鏡

 夜行性動物館では、「ひとみ径」が4mm以上の双眼鏡をオススメします。

 大抵はケースに奥行きがないため、最短合焦距離が短く、低倍率なものが向いています。(夜行性動物館の通路は狭い場合が多く、最短合焦距離が長いものではまずピントが合いません)

 

 

 動物園で最も活躍したオススメの双眼鏡

 

  Sightron Safari 5x20 : くしくも「サファリ」と言う名前の双眼鏡。某動物園に持ち込んだ時、最も活躍した。動物園向けのオールラウンダー。明るさの値が高いため夜行性動物館の暗さも大丈夫。最短合焦距離が短いため、人馴れしている動物が檻の手前側にやってきてもピントが合う。像は明るくクリア。手ブレも少ないため、最初に買う一台としてオススメできる。カスタマーレビュー(Sightron safari 5x20)での評価が高い。五千円台。

 

 広い場所にいる動物向けの双眼鏡(コンパクトタイプ)

 

  Pentax 8x21 UCF R : 8倍21mmのポロ型。五千円以下。タンクローの愛称で知られる低価格入門の定番機。軽く小さいながらクリアな視界を誇る。最短合焦距離が短いとは言えないが、携帯性と見え味と価格の安さを踏まえた総合点は高い。先に紹介したサファリ 5x20とあわせて買っても一万円前後で買えるため、入門用の二刀流として最高にオススメ。

 

  Kowa SV25-8 : 8倍25mmのダハ型。防水付き。2016年12月から急に価格が下がり、今や4000円台。コスパが極めて高い双眼鏡の一つ。先に紹介したPentax 8x21 UCF Rより若干見え味は劣るが、普段使いには充分。いつ値上がりするか不明なので、気になる人は早めの入手を。ちなみにコーワは、あのキューピーコーワゴールドの興和。実は世界に名だたる光学機器メーカー。

 

  Kowa BD25-8 : 8倍25mmのダハ機。日本製。一万円台。先に紹介したSV25-8の上位機種。クリアな見え味は世界でも高い評価を受ける。ウォーキングや鳥見の定番機で、長い距離を歩く動物園ではこの軽さと携帯性が生きる。予算がある人は是非こちらを買って欲しい。

  

 ケースの中にいる小動物をじっくり見たい人にオススメしたい双眼鏡

  

 ケースの中にいる小動物を観るのに最適な双眼鏡は一つしかありません。

 ペンタックス パピリオ II 6.5x21だけです。

 

  Pentax Papilio II 6.5x21 : 50cmの至近距離でもピントが合う素晴らしい機種。動物園の小動物たちだけでなく、飼っているペットのアクアリウムやケージを眺めるのにもオススメ。それだけでなく、美術展や博物展といった展示イベントや、自然散策や昆虫観察にも大活躍。色々な趣味を持つ方の人生にプラスの修正を与えてくれる超名機。双眼鏡に興味はなくても、Pentax Papilio II 6.5x21だけは買って欲しい。双眼鏡の枠を超えた素晴らしい光学機器。動物園ではケースに入った小動物や爬虫類館、両生類館、奥行きのあまりない檻などで活躍する。一万円台。カスタマーレビュー(Pentax Papilio II 6.5x21)で絶賛されまくり。

 

 夜行性動物館向けの双眼鏡

 

 最初に紹介したSightron Safari 5x20がオススメです。

 ひとみ径が4mmあり、少し暗い状況に対応できます。

 

 夜行性動物館にPentax Papilio II 6.5x21はあまり推奨できません。

 若干暗さを感じると思います。

 また、7倍や8倍の双眼鏡はアップになりすぎて見辛いため、最短合焦距離の短い低倍率双眼鏡をオススメします。

 

 

 お金を出していいから綺麗に見たい人向けの双眼鏡

 

   Kowa BD42-8XD : 明るく透き通った視界が素晴らしい。実売が四万円台と高価だが、その価値は十分ある。EDガラスを使っていて色収差が少ない。歪みも抑えられている。このクラスの双眼鏡になると、自分の目で見るよりも綺麗に感じる透明度が高く、色が鮮やかになった気さえする。最短合焦距離も短めなのが良い。バーダーの定番はサイズが一つ下のKowa BD32-8XD。ライバル機はNikon モナーク 7 8x32と8x42。どれも素晴らしい双眼鏡なのでお好みで。

 

 

 スペック的に活躍しそうな双眼鏡

 

 以下、名前だけですが、動物園で活躍しそうな機種をあげておきます。

 

  Nikon 遊 4x10D

  Nikon ミクロン 6x15

  Kenko 5x20 FMC HG

  Kenko 7x20 FMC HG

 

 基本的に逆ポロ型の双眼鏡がおすすめです。

 レンズが内側に集まっていますので、最短合焦距離が短いものが多いためです。

 

 

 どれを買えば良いのか、迷う方のためのまとめ

 

 とりあえず一台買うなら、Sightron Safari 5x20が良いと思います。

 手ブレが少ない5倍かつ最短合焦距離が短いため、動物園で最も活躍すると思いますので。

 動物園で使ってみて、もう少し遠くが見えるやつがほしいな……となれば、8倍の中から予算にあったものを買うと大丈夫です。

 Sightron Safari 5x20もコンパクト型なので、右ポッケにはSafari 5x20を、左ポッケには8倍を……という感じにすれば、ほとんどの状況で楽しめます。

 

 それとは別に、美術館や博物館めぐり、展示会や自宅に水槽がある方は、Pentax Papilio II 6.5x21がオススメです。

 

 

二重丸くるりの心理を表現している演出について@灼熱の卓球娘、第十球考察

 

 灼熱の卓球娘の第十球は無茶苦茶好きな回で、何度ニコニコで見直したかわからないくらいだったりします。

 もちろん、くるり対こより戦が好きなのですが、それ以外の演出も好きです。

 

 その中で、私が解説できそうな部分を一つ──。

 最後、くるりの心の壁が溶けたことを描写するシーンです。

 

f:id:eeebook:20170219182151j:plain

f:id:eeebook:20170219182200j:plain

 

 影の千と建物の線がそれぞれ二人の間に入っています。

 二人の間に心理的な線が入っていたという表現です。

 

f:id:eeebook:20170219222440j:plain

f:id:eeebook:20170219222453j:plain

 

 最初会った時のくるりと、最後のシーンでのくるり。

 目にハイライトが入っています。

 

f:id:eeebook:20170219222558j:plain

 

 学校の門を「檻」に見立てて、そこから光ある方に出てきたような演出。

 とらわれていた心が開放されたという見立てです。

 

 

f:id:eeebook:20170219222642j:plain

f:id:eeebook:20170219222742j:plain

 

 二高とも同じ構図にすることで、くるりもこよりと同じく、みんなで卓球を楽しんでいるチームになったことを描写しています。

 

 と……まあ、簡単にいえばこういう演出だったと思います。

 

 

 ちなみに、対立しているキャラの間に象徴的な区切りの線が入る演出、並びに檻から解放されるシーンというのは、アルペジオの演出の影響を受けたのかもですね。

 

 また後日まとめるかもしれませんが、アルペジオのはこんな感じです。

 

f:id:eeebook:20170219223559j:plain

f:id:eeebook:20170219223607j:plain

 

 最初、イオナと姉妹艦は影の区切りでそれぞれ違う場所にいたのに、戦いが終わる最後のシーンでは、イオナと同じ区切りの所にいる……という感じです。(ただし、影が重なることは最後までない)

 

 とにかく!

 卓球娘は凄く素敵な作品だったということです。

 

 由良木ゆらちゃん可愛いし。

 

f:id:eeebook:20170219223951j:plain

 

  

  灼熱の卓球娘4 
灼熱の卓球娘4 (初回生産限定版) [Blu-ray]

灼熱の卓球娘4 (初回生産限定版) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ
  • 発売日: 2017/03/24
 

 

灼熱の卓球娘におけるスズメの隠喩

 

 灼熱の卓球娘は2016年の秋アニメでいちばん好きです。

 原作愛に溢れたオリジナルシナリオと可愛いキャラたち。熱い試合展開。ここぞとばかりに動く卓球シーン。素晴らしい音楽。声優さんたちの熱演。(ちなみにキャラと声が好きなのは、あがりとムネムネ先輩。そして由良木ゆらと蠍田幸子)

 

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ5 蠍田&由良木

灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ5 蠍田&由良木

  • アーティスト: 蠍田&由良木(CV.立花理香&青山吉能)
  • 出版社/メーカー: DIVEIIentertainment
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: MP3 ダウンロード
 

 

 

 そんな中、演出でお遊びが仕込まれていたのも好きでした。

 その中の一つ、雀に見立てたメンバーたちの関係性の表現をこの記事では解説したいと思います。

 

f:id:eeebook:20170219175826j:plain

 

 ずばり、雀が原中学らしく、雀は部活メンバーの隠喩でした。

 そのシナリオにあわせて、雀の動作やいる場所が変わっています。

 

 ナニイッテンダコイツ……。

 と思わずに、その実例を。

 

 

f:id:eeebook:20170219175847j:plain

f:id:eeebook:20170219175900j:plain

 

 第一球から。

 最初から塀の上にいる雀のところに、別のスズメが飛んでくる。

 

 

f:id:eeebook:20170219175933j:plain

f:id:eeebook:20170219175954j:plain

 

 第三球より。

 第一球で離れていたらしいスズメが、くっついてる。

 

  

f:id:eeebook:20170219180055j:plain

f:id:eeebook:20170219180109j:plain

 

 スズメがいっぱい集まっているシーン。

 その隣では、部員が一杯あつまっている。

 

 

f:id:eeebook:20170219180130j:plain

 

 そして第十二球エンディング。

 六羽の雀が太陽に飛んでいくシーン。

 

 このように、雀は雀が原中学のメンバーたちの暗喩でした。

 

 

 なお、このスズメたちが太陽に飛んでいったのもちゃんとした理由があると思います。

 おそらく、対比されているのはここ。

 

 

f:id:eeebook:20170219180248j:plain

f:id:eeebook:20170219180257j:plain

 

 部長が「楽しみだ……にゃん」と言ってピンポン玉を月にあわせるシーン。

 空の円は、「卓球」の象徴として語られており、十二話の「太陽」に向かって飛ぶシーンは、おそらくそれを踏まえてのことです。

 

 つまり、六羽のスズメたちが空の丸──卓球で大きく羽ばたいていくことの暗喩として描かれています。(だからこそ、その後続くCパートが全国で実際に戦っているシーンになる)

 

 と……まあ、こんなことには気付かなくても楽しめるのだけれど、気付いていれば監督や演出や脚本のお遊びがよりわかってくるというお話でした。

 

 

 なお、キャラを表しているのは雀だけじゃなくて、矢印もそうですね。

 タイトルのあれです。

 

 

 赤がこよりで青紫があがり。

 他の色は髪の色。

 

 

f:id:eeebook:20170219180749j:plain

f:id:eeebook:20170219180834j:plain

 

 

 おまけ : 灼熱の卓球娘の好きなMAD動画

 

 

【早期購入特典あり】 灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ1~4 (メーカー特典:「灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ1~4収納ケース」付)

【早期購入特典あり】 灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ1~4 (メーカー特典:「灼熱の卓球娘 ダブルスソングシリーズ1~4収納ケース」付)

  • アーティスト: こより&あがり(CV.花守ゆみり&田中美海)、ハナビ&ほくと(CV.高野麻里佳&桑原由気)、ムネムネ&キルカ(CV.今村彩夏&東城日沙子)、くるり&石榴(CV.井澤詩織&古木のぞみ)
  • 出版社/メーカー: エイベックス・ピクチャーズ株式会社(Music)
 

 

最高すぎたゆゆ式OVA「困らせたり、困らされたり」の感想

f:id:eeebook:20170221195422j:plain

 

 ゆゆ式OVAをぽちって発売日当日に届いている幸せ。

 さっそく堪能させていただきました。

 

f:id:eeebook:20170221195756j:plain

 

 まず、箱とカバーのイラストが超かわいいです。

 ってか、おかあさん先生のお風呂絵……。素敵。

 

 

f:id:eeebook:20170221195444j:plain

 

 冒頭のワンシーン。

 ゆかりが制服来たままお風呂に入りたい……って言う奴。

 

 ……なんかこないだセイレンで近いシチュエーションを見た気がする。

 

  

  

 

f:id:eeebook:20170221195547j:plain

 

 OVAのタイトル。

 今作は二年生の秋です。

 

 

f:id:eeebook:20170221195900j:plain

 

 アイキャッチ。

 背景の模様はハートマークの一部なのか、それともおっぱいをイメージしているのか……なんて考え始めてしまうくらいの素敵なものをお持ちの二人。

 

 

f:id:eeebook:20170221200004j:plain

f:id:eeebook:20170221204412j:plain

 

 すこしドキッとしたのはメイン三人のお風呂シーンがあったこと。

 ゆかりの胸がなんかOVA仕様でした。

 

 

f:id:eeebook:20170221195646j:plain

f:id:eeebook:20170221195916j:plain

f:id:eeebook:20170221195945j:plain

 

 具体的な内容は語りませんが、幕を閉じる最後のネタが、ゆゆ式世界ならびにそれに携わる人達に通じる欠かせない要素な気がしました。表立って言うのはあれなのですが、だからこそ、ゆゆ式のような作品が生まれるのだと思います。

 

 

f:id:eeebook:20170221200020j:plain

  

 そうそう!

 エンディングテーマが凄く好きで、何度もループしちゃってます。

 買ってトップランクのプレイリストに放り込むまであるくらい。

 「せーのっ!」も好きだけど、この「青空のつくりかた」も凄く好き。

 

OVA(ゆゆ式)OP&EDテーマ

OVA(ゆゆ式)OP&EDテーマ

  • アーティスト: 情報処理部
  • 出版社/メーカー: NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン
  • 発売日: 2017/02/08
  • メディア: CD
  • この商品を含むブログを見る
 

  

 今作のまとめ

 

 【MVP】 全キャラ&スタッフの皆さん

f:id:eeebook:20170221195816j:plain

 

 【最萌】 相川千穂

f:id:eeebook:20170221195513j:plain

 

 【最優秀演技賞】 ゆずこ&ゆい

 

 ゆずこ「うん、いいよ、つぎおかーさん見て」

 ゆい「なんだお前もうお前もう何だもう」

f:id:eeebook:20170221202951j:plain

 

 【最も好きなシーン】 肩コリの話

 

 ゆかり「肩コリの話とか(間)しないの?」

 ゆい「ん?」

 ゆずこ「だから、肩コリの話はしねえのかとおっしゃってる」

 ゆかり「しねえのか」

 

f:id:eeebook:20170221202802j:plain

 

 

 特典が素晴らしく、15分もあるボイスドラマが見事にゆゆ式してましたし、AR台本も声優さんや作者さんのコメントが入れられていて、楽しいことこの上なし!

  超オトク!

 というか、こういう台本を全部のアニメに標準装備させたらもっと売上あがるんじゃね……と思ってしまうくらい素晴らしいです。

 

 実際すごく売れているようで、アマゾンでもブルーレイアニメのランキングで一位になりましたしね!(2017年02月21日現在)

 

  アマゾン ブルーレイ アニメの売れ筋ランキング

f:id:eeebook:20170221205050j:plain

  

 

 とにかくオススメ!

 ゆゆ式好きならみんな買えって思うくらい。

 

【Amazon.co.jp限定】ゆゆ式 OVA「困らせたり、困らされたり」(初回限定版)(A3タペストリー) [Blu-ray]

【Amazon.co.jp限定】ゆゆ式 OVA「困らせたり、困らされたり」(初回限定版)(A3タペストリー) [Blu-ray]

 

 

 

 

 

 しゅぽーん。

 

 

 ゆゆ式の過去記事